[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
将来アクションゲームを作るとしたら敵パターンを
考えないといけないと思うので参考まで目玉のアイツを解析
してみた。ロックマンシリーズの最多登場の敵である。
イエロデビル(1)
イエロデビルMKⅡ(3)
ダークムーン(GB5)
グリーンデビル(8)
グリーンデビルMKⅡ(ロクフォル)
シャドウデビル(X5)
レインボデビル(Z)
レインボデビルMKⅡ(Z2)
この敵は、分裂して襲ってきて、合体して本体を表すと言う
パターンの敵であるが初代FC版(1990年)に登場時には、
脅威のボスだった。コイツは、作成するとしても難しく、今諦めてます。
8のFC版のスクリプトを参考にやってみたがさっぱりでした。
分裂して間がダメージを受けないと言う所で息詰まった。
FC版ロックマンは、8BITの制約の中で構築されているので
偉大さを感じます。マップエデイタとノベル部分がそれぞれ違う
構造みたいなので分かりません。
複数の敵のパターンは、敵それぞれにアドレスが振られていて、
ソレをLUAのようにパターン化している。(参考>FC版7移植)
ロックマン風同人ゲームは、数多く存在しますが
本家に近い形で作られているのは、
FC版7移植とRosenkreuzstiletteとmechanicmanぐらいだと
思います。大体がGIGADEEPように
Multimedia Fusion製が多く、スペック的に高くなるのが
特徴。グラボが悲鳴あげるほどに(泣)
しかし一からスクリプトを作り⇒ノベルとアクション部分をうまく組み込める
ようにするが難しいと言うことで…。
DXライブラリなどのHPに描いてあるのは、MAIN・CPPに
実装するやり方である理解しにくいのであるが
アクション部分などは、別のシステムを理解することが良いみたいで
LUAが代表格。(マップエディタ製作しなくて表示が楽で動作が軽い)
★FC版移植のとある敵スクリプト
BeginAction @back
Size 12 87
Center 6 0
Velocity 0x0 0
Accelerate 0x0 0x0
DamageJudge None
AttackMode 0
#Offset 10 0
BeginSpriteLayer
Channel 0
Blt 7 -10 0 32 96 96 96 0
Blt 8 -10 0 32 96 128 96 0
Blt 9 -10 0 32 96 160 96 0
Blt 10 -10 0 32 96 192 96 0
Blt 9 -10 0 32 96 160 96 0
Blt 8 -10 0 32 96 128 96 0
Blt 7 -10 0 32 96 96 96 0
EndSpriteLayer
AlarmTime 58
Event Alarm Change @centertofront
EndAction
(簡単に言うとMUGENような命令で表記します)
ともかく私としては、ノベルゲーム実態作成できてない
ので頑張っている所です。NSスクでLUAが実装されて
いるようなので色んな実験を重なってます。
今は、旧型EXEでどこまでいけるかと思い、作成しながら
将来的には、NSスク新型やDXライブラリを使った
ゲームを作りたいと思います。
ちなみに
初代イエロデビルは、サンダビームで攻撃しますが
頑張ればノーダメージでいけます。
解析した攻略は、以下通りです。参考までに
⑧
⑬ ⑦ ④
⑫ ⑩ ⑥ ①
⑮ ⑨ ③⇒
(このように動作しますので)
小ジャンプで①③⑥避ける
大ジャンプで⑨⑩を2つ同時に飛び越える
小ジャンプ真上に飛び⑫をよけ
短く真上ジャンプして⑮を避けるが⑯が頭上に来ますので注意
してすべてを避けてビームを当てるを繰り返す。
小3⇒大1⇒小1⇒短1(攻略方法)
たまにしたくなるロックマンのカセットたち(どれも動作して現役)
★これは、まだ一部で押入れのダンボールに他のものがあります★
最近のゲームは、クオリティーは、高いですが味がないと言う感じで
個人的にレトロゲーばかりしてます。今のゲームを見ている限り、
どうも魅せることより売れるように受けだけを狙って作っている気が
してならないのが残念です。特にキャラだけの力を入れて、中身が
当たり障り感じのゲームが増えているのが気になります。
なので私が思う所の魅せてるゲームとは、どんなものか話そうと思います。
今の世の中に言いたいことでもあります。
なぜレトロゲームなのかは、簡単なことです。
「見た目より中身(世界観や独自システム)で魅せているゲームだからです。」
メーカー的に新作で売れないと売り上げに繋がらないと方程式があり、
不景気でゲームがあれない時代で売れようとして努力が見えるが
魅せているキャラや特典>世界観や物語でないことがしばしば。
やれば分かります。面白くないと感じれば>中古で売る・・・になります。
しかしゲーム全盛期を思い出してもらえば分かりますが特典なしでも
売れていたか?考えた時に思ったことがあります。それは、世界観が
壮大で未知の可能性を魅せていたことと思います。コレは、特に
RPGに多かったことですが。FF・ドラクエ・ロマサガなど、どんな性格の
主人公でも世界観にはまっていたと思います。2つめに主人公やヒロイン
だけにスポットを当たりすぎないように登場人物すべてに見せ場ある。
ロックマンで言うとブルースのことだと思います。3をやれば分かると思います。
そして何より今でも人気の秘密は、コレだと思います。
「コレクター心を擽る世界観のゲームであること」
(このようなゲームや物語を個人でも考え中)
たまにしたくなるよう>残しておきたい>売れたくない>続編もほしくなる・・・
PS、元々2Dゲームが続編で3Dの時は、がっかりするのは、なんでだろう?
以下 今持っている中で完全仕様ものカセットたち!!
メダロット 漫画は、駄作だったがゲームは、面白いので買った作品。
凄いよ~メーカー様って感じです。腕を番長型にする反射する!
2ラスボスは、敵のプレス攻撃を反射すると85%ぐらい一発破壊。
当時の私には、頭部破壊で機能停止ってだけで感動だった。
選択肢ループの説明が分かりやすくするための参考画像
(参考>MD ロックマンメガワールドより)
面白いゲームを作る時に悩む問題の一つでしょうがコレを
説明したいと思います。これを覚えれば幅も広がると思いますよ。
上の画像は、説明しやすい用で深い意味は、ないです。
(説明用にNsスクリプトで組んだ時に8体も組む気力がなかっただけです)
移植して欲しい作品の一つですがかなり鬼畜LVです。
(私が昔あったMDは、体内電池?の影響で死にましたので)
ロックマンシリーズの特徴の一つがBOSSを倒せばW面にいけるように
なる仕掛け。コレは、選択肢ループの良い例です。
選択肢ループが色々なゲームに使われているので劣化移植派でも
役に立ちます。以下の通り
①すべて選択肢を選ばないと次に進めないようにする。
②攻略キャラの全てグッドEDを見ると隠しモードなどへいける。
要望の多かったNScripterでやってみます。
上の画像みたいになるようにします。(旧式EXE、PSP用)
*si(ステージ選択シーン)
bgm"bgm\W01.wav"
bg"BG\メガW.bmp",4
;サル 河童 ブタをすべて通るとタワーへ行く条件
if %2000=1 && %2001=1 && %2002=1 goto *s_w00
lsp 31,":a;BG/枠 5588.bmp",42,370,255
lsp 32,":a;BG/枠5588.bmp",551,370,255
lsp 33,":a;BG/枠 5588.bmp",290,64,255
*L_btn_si
exbtn 31,1,"P31C32C33S1,(SE\.wav)"
exbtn 32,2,"C31P32C33S1,(SE\.wav)"
exbtn 33,3,"C31C32P33S1,(SE\音データ)
print 2
textoff
btnwait2 %0
btndef ""
csp -1
;これ以降は必ず画面が切り替わるので、ボタン定義とスプライトを消しておく
;bg black,10,300
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
if %0 == 0 goto *L_btn_si
if %0 == -1 systemcall rmenu
if %0 == 1 dwave 1,"se/決定音.wav":wait 3000:goto *s_kap
if %0 == 2 dwave 1,"se/決定音":wait 3000:goto *s_buta
if %0 == 3 dwave 1,"se/決定音.wav":wait 3000:goto *s_saru
*s_saru
bgm"bgm\Wセレクト.wav"
bg"BG\BG BRG1.bmp",4
!w2800
goto *s_saru02
*s_saru02
bgm"bgm\BS01.wav"
bg"BG\BSG1.bmp",4
!w15000
mov %2001,1
;選択されるとグロバール変数に1追加する。
goto *si
(サルだけしか描いてませんが他の2体もこのように追加)
ただmov %2000ように他のキャラは、変数番号を変える。
*s_w00
bg"BG\W1.bmp",4
bgm"bgm\W01.wav"
!w8000
goto *W01
(このようにスクリプトを組めば擬似で再現できます)
if %2000=1 && %2001=1 && %2002=1 goto *s_w00の部分が
重要です。C言語での&&と同じ考えなので使いこなせば
楽になります。&&は、両方満たせないと成立しないので
次に進めないと言う条件式です。&&は、いくつも繋げます。
ノベルゲームでも組めますのでマスターしましょう。
マップ選択肢やタイトルの隠しメニュー実装用としてです。
最近、良いことなかったのでレトロゲーばかりして癒されています。
そんな時に思い付いたのがNsスクでRPGってできるじゃないのかな?と・・・
「あの時代の良かったなあ~面白いゲームばかりだったし」
今に比べて画質が荒かったですが味があり過ぎで個性的なゲームが多かったこと。
アレの良さを生かした今風のゲームを作りたいと思って、SFCやPS-ONEを
箱から出してプレイ研究。「やっぱり神だな~」と思う。
お気に入りは、ヴァルキリープロファイルと聖剣伝説3
子供のことは、高額ソフトで買えなかったSFCのRPGでした。12000円って
シリーズものって1と2と流行るが3で転ぶと終わりだとジンクスも言われたし、
メーカーの力の入れようが凄かったです。新システム導入って感じで。
今もなんとなく人気になるものは、このジンクスに合って嵌っている気がします。
3で注目されたものが多い。ゲーム(昔)⇒パチスロやエロゲー(今)?
(SFC時代 RPG) やったことある物
魔導物語⇒ぷよぷよのアルルが主人公RPG
聖剣伝説⇒BOSS戦のBGMが神クラス
スターオーシャン⇒3人に選べないW~(PS)
テイルズ オブ ファンタジア
真女神転生
ナイトガンダム物語
ブレスオブファイア
マザー
大貝獣物語
ファイナルファンタジー⇒あのボス、ジャンプ攻撃しか効かねえW
ドラゴンクエスト⇒3そして伝説へ~
ロマンシングサガ
天外魔境⇒3ジンクス
今日(4/2)でツインエンジェル3で快勝しましたので
記念に書いてみた 厚塗りのくるみです。
明日は、用事があるので短時間で作業しました。
なんて言ってたフリーズから始まったから><。
1000円投資
BB2 RB0 162回転台
15枚書けた時に
フリーズして(ナビ13個以上確定)
赤HBB
エンジェルタイム1回後に
バトルに勝利して
青BB(ボーナス中の歌がりぜるまいん的な歌だった)
?歌っているのは、リリカか?タイトルわかんねえ~
エンジェルチャンス中に
青BB(BBファントム変身成功)
タイムを16回ループ後に
17回目の塔に突入しようとした時に
ツンデレチャンスの選択ボタンが
押せないと思ったらバトルで勝利
青BB
(変わった効果音がなった?横ライトが動作し光出してから)
何だったかなと思った。きゅっきゅん~~♪
タイムRT中にMB単独
RT中に葵のウインドウ後にカバン当選バトルに勝利
赤BB(逆転で当たり)
一度RTも終了して帰ろうと思って30Gしたら
夜景になり超確立したがなかなか演出にならず。192回転
カバンを引いたときに「中身は当然~(葵)」と聞えたので
しばらく回転。(すぐに↓へ発展)
レッスンが連続発展
おかず⇒移動⇒移動⇒タイトルくるみ体操なのに⇒リリカ発展
タイトル名と発展したものが矛盾していたので設定が高いと思った。
当然ボーナスになっただがMBに発展。
プレミアムボイスに「青一角です」⇒「待ってください」で外したが
当選した青7押したら、また(↑ようなボイスなって)
普通に当たりなのにこんな声を聞いたのは、初めて気になったので
しばらく継続させた。「隠れBBかな」と思い。
(↑現在この声の条件など調査中)
するとRTが8回すると
単独青HBBに発展した。
がその後RTにもならなかったので終了させました。
結果 BB6回 MB2回で1100枚
プラス1万6千円でした。
なかなかHBBが出ないことと当選するまで回転数が
平均169回に1回ボーナスなので
ツインエンジェル3の合算確立から推測するに
設定4以上は、合ったと思います。
4=170.22 5=162.62 6=149.28
今日は、マジハロ3を打つつもりで行ったですがいつも
出す台の場所が人が座ってたのでツインエンジェルを打った
結果が良かったかもしれない。店よって出る台が決まって
いるので座れないなら遣らないしている。最近パチスロで
ゲーム制作中の私的に気になる点を見つけたがソレを実証する
のに玉に打ち行くですがお金が持たない思います。
下手したら攻略ポイントになるかもしれないのでノーコメント。
パチスロ番組見ても参考にならないので
出て来る機種が北斗かエヴァしか紹介してない==。
なので実機を買って調べようかなと考えてます。
マジハロするかツインするかは、悩む。タイプ違うし!!
まだ買うかは、分かんないですぅ。ゲーム参考書を買ったので。
あの本、高いは、4200円って。
余談>>
巷では、ツインエンジェルは、終ったと思われていますが
まだ熱があります。今度は、ゲーセンのフィギュアになってた
みたいなので私の周りで騒がれてます。初変身姿が登場。
(なんでなかったのか?不思議なぐらいですが)
私は、釘宮ボイスが好きなので当然くるみ好きですので買いました。
前に勝った時に先払い予約してます。去年12月。
最近ヤフーショッピングで確認した所、在庫も少なくなって来ている。
もし届いたらこのブログでも紹介する予定です。